2023.10.15
社内研修に行ってきました!①
こんにちは!岩本です。
先日、社内研修にてサンワカンパニーの大阪ショールームにお伺いしました!
ホームホームでも多くのオーナー様に洗面ボウルや鏡などを採用いただいているサンワカンパニー。
北陸にショールームがないので、実際の商品を見て触れるチャンスはなかなかありません。
お客様もカタログで商品を決めることになったりもするので、オーナー様にピッタリの製品をおすすめするためにも、しっかりと見学してきました!
ショールームにはおしゃれなキッチンや洗面台がズラリ。
サンワカンパニーのキッチンについては導入事例がほとんどなく、あまり知識がなかったのですが、営業担当の方がいろいろと説明して下さいました。
ステンレス製が中心で、どの商品もかなりスタイリッシュな印象。
生活感のなさやデザインを重視されている方にピッタリだと感じました。
横からもスッキリ見える引き出し。
ステンレスキッチンは国内製造で、しっかりと技術力のある工場に委託しているようです。
ステンレスはキズや指紋などが目立ちやすいものですが、そのデメリットを少しでも減らす、『バイブレーション加工』がされている天板も。
お次は洗面コーナー。
究極に生活感がないカッコいい洗面台を見つけました!
洗面所もシンプルでスタイリッシュでないと、ちょっと浮いてしまいそうですね。
この洗面台にすると、物が自ずと減りそうです。
排水口も隠す徹底ぶりです。
人気のシガラキコンクリシリーズもまとめて展示されていました。
大きさや質感など、実物でしっかり確かめられました。
イタリアからの輸入商品も。
写真のイメージよりもかなり大きく、丸いフォルムや色が独特で目をひきました。
他にも、タイルや建具、お風呂など、いろいろな展示が。
他にもすてきな製品がたくさんあったのですが、長くなってしまうのでこのあたりにしておきます。。。
個人的に、ステンレスのキッチンに憧れがあるので、その意味でもとても参考になりました笑
最近のトレンド商品やアフターサービスについてのお話も聞くことが出来て、お客様へのおすすめもしやすくなりました。
研修については、次回の投稿に続きます!
ホーム・ホームってどんな会社?
自然素材を使ったお家って?
設計士さんの秘密??
カフェもやってるの??
新築の注文住宅だけでなく
リフォーム・リノベーション
何でもご相談ください。
資料請求、個別相談も随時承っております。
Instagramも更新しています!!
最後までお読みいただき
誠にありがとうございました。