2022.08.02
羊さんのおかげです!
こんにちは!
最近子供が✌や👌などのハンドサインを
沢山見せてくれてうちの子は天才だと
褒めまくる親ばかまっしぐらな
ホーム・ホームの武内です。
さて今週も現場確認!
めちゃくちゃ暑いですね(^^;)
現場で働く皆様、水分補給忘れずに!
今日はホーム・ホームで使用する
羊毛断熱材ウールブレスを
実際に施工している様子をお見せします!
そもそも羊毛断熱材ウールブレスとは?
読んで字のごとく羊さんですね。
羊の毛を断熱材として加工してあります。
ではなぜ数ある断熱材の中から
ホーム・ホームは
ウールブレスを選んだのか。
それはウールブレスの特徴
『調湿性』にあります。
お家の大敵ってなんだと思いますか?
地震?雷?火事?(おやじ?)
もちろんそういった物もありますが
普段の生活でも見る事がある『結露』
この結露が厄介でお家の大敵になります。
※結露が起こる原因、内部結露が建物の寿命を縮める 結露の厄介さはリンクから!
ウールブレスの最大の特徴は
この内部結露をさせない事にあります。
湿度を調整するとはどういうことか
ウールが調湿する仕組み図
ウールってすごいですね(゜.゜)
この湿気を吸い、乾燥すると放出する事で
壁内の湿度を一定に保とうとするので
カビやダニの発生も抑えてくれます。
さらにウールの吸湿率は綿の約2倍。
ポリエステルの約40倍といわれ
繊維の中でもずば抜けています。
これは吸収した水蒸気をウールの
組織内に保持できるためです。
また、ウールは繊維の内部に
水蒸気を吸収するため
湿気を吸湿しても
表面はサラッとしています。
そんな調湿性のあるウールブレスを
ホーム・ホームでは
壁、床、天井に施工し
ウールブレスでお家を包み込むような
状態になっております。
吸湿率の高さと
調湿性能を兼ね備えたウールブレスは
年間を通して湿度の高い日本の気候
さらに北陸というその中でも
湿度の高い地域に適した
まさに「湿気に強い断熱材」なのです!!
そんなウールブレス
施工は少し難しく断熱材としての
機能はいいものの施工する際は
やはり暑いそうです(^^;)
ただ良い製品だからこそしっかりと
施工しないと特徴を活かせないので
大工さんにも頑張っていただきます!
施工前
施工後
施工中動画
素晴らしい!
大工さんはおれの頑張りが
たった30秒で…😅と言っていましたが(笑)
こうしてしっかりと
施工していただいております。
ありがとうございます!
大工さんがしっかりと
施工してくれた後に社内検査
そして第三者機関による検査を行い
高品質な住宅を継続して提供できる
体勢を整えております!!
ホーム・ホームってどんな会社?
自然素材を使ったお家って?
設計士さんの秘密??
カフェもやってるの??
シュークリーム専門店??
資料請求、個別相談も
随時承っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
Instagramも更新していますので!!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。