2021.02.07
市街化調整区域ってなぁに?
こんにちは、設計の坂本です。
雪もだいぶ落ち着いてきて、暖かい日もあったりして、このまま春が近づいてきてくれると嬉しいですね♪
さて、先日、市役所に43条申請というものを提出してきました!
43条申請ってなに? と思われるかもしれませんがざっくり言うと
市街化調整区域で新築などを建てる場合の、建築許可の申請になります。
次に、市街化調整区域とはなに?? というところになるかと思いますが、
土地には都市計画区域が定められており、『市街化区域』と『市街化調整区域』、又は『非線引き区域』が定められています。
大まかなイメージでいくと、こんな感じです↓
市街化区域:住宅や商業施設などを建築し、街を市街化させていく区域のことです
市街化調整区域:上記とは反対で、市街地開発を抑制する区域になります(建物をあまり建てないようにするイメージ)
非線引き区域 :区域区分が設定されていない区域(市街化区域・市街化調整区域のどちらにも区分されていません)
『市街化調整区域』には、市街化を抑制のための建築物に対する規模や建て方などの制限があり、
そうした制限をクリアしているかどうかを確認するために43条申請が必要になってきます!
『市街化調整区域』は、市街化抑制のため基本的に住宅地ではないので道路の舗装や下水道などの
生活ライフラインの整備が遅れている場合や、スーパーやコンビニなどが近くに無い可能性があるなどのデメリットがあります。
一方で、土地が安価な場合が多く、また高層ビルや商業施設などが建築されにくいため、
市街化区域に比べて静かな環境で過ごせるというメリットがあります!
今回は少し難しい話になってしまいましたがこんな規制もあるんだな~と思ってもらい
土地探しの際の参考にして頂けたらと思います(^^)/
ホームホーム 坂本