オーナーズボイス#09 4人家族が暮らす4LDK 4帖サンルームのベース型ハウス|かほく市白尾の新築・注文住宅
ショールーム
すごく迷って変更などもしましたが、ショールーム廻りは楽しかったです。
地鎮祭
2019年2月、雪が積もる寒い中で地鎮祭を行いました。
上棟
2019年4月、上棟。雨にも負けず大工さんのチームワークで構造が組み上げられました。
第三者機関による検査
工事中、第三者機関による検査を受けています。羊毛断熱材ウールブレスが住まいも家族もやさしく包み込みます。
塗りパターンの確認
外壁の塗り壁部分の仕上げを現地でサンプルを見ながら決めていきました。
完成式
2019年8月、カフェザボンにて完成式を行いました。ご夫婦から家づくりの思い出をたくさん伺うことができて楽しいひと時となりました。
オーナー様へのインタビュー
家づくりをホームホームに託してみようと思ったきっかけを教えてください。
- 内見会にいろいろ回った中で、ホームホームさんの内見会のお住まいの雰囲気がとても良かったのでプランを頼んでみようと思いました。
今回の家づくりを振り返って、思い出に残っていることは何ですか?
- (ご主人)プラン提案の時に、設計の方から外観パースを見せられて、そのベース型のイメージを見たときに「これだー!」と一瞬で気に入ったことですね。
家づくりでこだわったポイントはどこですか?
- (奥様)家事動線、間取りにこだわりました。これから仕事復帰したときに、やっぱり家事になるべく時間がかからないようにムダのない家事動線にしたいと思いました。
- (ご主人)全部です。仕様決めのときに一つ一つ提案されたものを夫婦で吟味していきました。カッコよすぎず、可愛すぎず、ちょうどいいテイストになったと思います。
注文住宅を建てるうえで難しかったと感じていることはありますか?
- (ご主人)家づくりの細かい金額について、素人だとわからない部分が多いですが、そこは担当者を信頼してお任せして、後は全体予算に収まるよう調整していったところです。
- (奥様)造作家具のイメージをインスタなどで集めていきましたが、実際に自分たちの家で使うとなるとサイズ感とか、使う収納道具などを想定して考えるのがオーダーメイドの難しさを感じました。
新しいマイホームで、これからどんな生活を送ってみたいですか?
- (ご夫婦)早く友人たちを呼んで見せたいです。将来的に子供の友達も遊びに来て、ワイワイ楽しく暮らせたらいいですね。