すまい給付金って?
ブログ 2020.11.12
こんにちは、事務の筆です。 前回につづいて日頃の業務を紹介させてください。 「すまい給付金」とは、自分が住むための家を買った際に、もらうことができるお金です。 もうちょっとだけ詳しくいうと、消費税率の引上げによって増えた負担を、少しでも減らそうという制度で、住宅を取得する際の住宅ローンや、取得する住宅の広さや保険等について「一定の要件」をクリアしていれば、 消費税率8%でご契約した場合は最大30万円 消費税率10%でご契約した場合は最大50万円 の給付金をもらうことができるようです。 家を建てるにはたくさんのお金がかかるので、もらうことができる給付があるのであれば取りこぼすことなくもらっておきたいですよね。 給付金の額は年収や家族構成によるようなので気になった方はこちらでシミュレーションを。(国土交通省のすまい給付金の公式サイト内) 「一定の要件」については、なるべく簡潔にお伝えしたかったのですが自分の文章力ではうまく要約できず... 公式サイトのトップページご参照ねがいます、スミマセン(泣) ただですね… もらえるといっても、家を買ったら自動的にもらえるわけではないので、もらうための申請手続きをしなくてはなりません。 ということで、 ホームホームではお施主様のご希望にそって申請の代行を承り、その申請をするのがわたしの業務のひとつとなっています。
すまい給付金のほかにも、活用しないともったいないおトクな給付金や補助金制度はいっぱいあるようなので、これからすこしずつご紹介していけたらなと思っています! それではまた(*^ω^*)
この記事を書いた人

事務 筆 真由(ふで まゆ)
担当業務にかける想い
家づくりに携わる仕事経験がない自分でしたが、こまかなことも丁寧に指導してくれるホームホームスタッフのおかけで少しずつ学ばせていただいています。そんなスタッフを微力ながらサポートしてお客様の家づくりのお手伝いをさせていただければと思っています。
趣味や休日の過ごし方
旅行が好きです。国内外問わず好きですが、当面はガマンです。。。食べることも好きです。最近は「糖質オフ」というワードのレシピを試してみることにハマっています。必ずしも「おいしい」ものには仕上がりませんが、今は「おいしい」かつ「なるべく健康」を探求中です。
お客様へのメッセージ
お客様と直接接する機会は少ないですが、ご家族ごとにさまざまな想いがつまったこだわりの家づくりを、陰ながらたのしみにしています☆