思い出
ブログ 2020.10.26
こんにちは ホームホーム山口です。 もうすっかり寒く、夜は鍋の季節になってきました。 栄養も取れて簡単なので 一人で暮らしているわたしのこの季節の晩御飯は かなりの高確率で鍋になります。 辛い食べ物が好きで(しかも結構な辛さが好きです) ひとりだと気を遣わずに味を調整できるので激辛鍋にすることが多いです。 が結構飽きてくるので、おススメの鍋があったら是非教えてください! さて。 来週はまた1件、私が担当させていただいているお客様のお家がお引渡しです。 その前に、お施主様検査を先日行いました。
きちんと見て頂き確認していただくことは大切です。 お引渡し前にいろいろ振り返ってみると 初めてお会いしたのは、2019年4月20日だったと思います。 色んな住宅会社さんをいくつか見てまわっておられた中で 弊社の予約制の内見会にお越し下さったことがきっかけでした。 細かく分けるとちょっとだけ職種はちがうんですが旦那様は 同じ建築業界で働いてらっしゃる方で、 同業者の方にわが社を選んでいただけるというのはいろいろ比べて弊社が良いと 思っていただけたのかな?と思うと非常に嬉しく思ったことを覚えております。 初めて会った時は奥様の腕の中でまだまだ赤ちゃんだった僕、 上棟の時には上手に歩くようになったなぁと思っていたのに… もうしゃべれるようになりあっという間に引渡しに近づいて参りました。 ここからはわたしの大好きなSちゃん(お子さんの名前です)特集~! これは地鎮祭の時です。 愛車のアンパンマン号にのって、登場☆ 桜を拾ってきてくれました。
これは上棟の時ですね。
靴は大好きな消防車のデザインで、 マジックテープをはがすと運転手さんの絵がかいてある Sちゃんお気に入りのお靴をはいて、 パパとママと一緒にお家のお清めをしてくれました。
そしてこれはこの間のお施主様検査のとき ピースをしてくれているところです☆ まだ完全にピースができないところがまた可愛い!
すっかりお兄ちゃんらしくなって 好きな食べ物はスイカ!と教えてくれました。 「早く新しいお家住みたいね~」って言うと、 「ねっ!」って返してくれます。 「お家出来たね~」って言うと 「ね~っ」って返してくれます(≧▽≦) 言い方が、とっっってもかわいいので、 何回も何回も私は話しかけます(笑) わたしとのツーショットもあるのですが、 それはわたしだけの宝物にしておきます。 と、まぁお家づくりを一緒にさせていただいている中で ご家族みなさんとの思い出も増えますのでお引渡しはより一層寂しくなるわけです…。 あっという間に引き渡しになりどこか物寂しい感じがしているとのことで 今日もメールをいただいていたのですが、わたくしもおんなじ気持ちです。 いちから打合せを重ねて一緒につくっていきますので 出来上がった時、お引渡しの時は毎回感動を頂きます。 お客様に感動を与えなければならないと常から思って仕事させて頂いておりますが 逆にいつもお客様から感動を頂いてしまっております。 ですが注文住宅ならではのこの瞬間が お仕事をしている中で一番好きな瞬間です。 来年こそはオーナー様とバーベキューしたいなぁ。 ということで、、、 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を書いた人

役員 山口 莉奈(やまぐち りな)
担当業務にかける想い
「何棟建てたか?」ではなく、何組のご家族に、「ホームホームで建ててよかった」と思っていただけるかが大切だと思っています。お客様の大事な方が家づくりをする際には、家を建てるなら自信をもって「ホームホームがいいよ」と言っていただけるような家づくりをご提供したいという想いでお手伝いさせていただいてます。
趣味や休日の過ごし方
お酒を飲むのが好きで食べ歩き・飲み歩きをよくします。へたくそですがゴルフをしたり、旅行に行ったり、神社巡り(御朱印集め)なども趣味で、毎月1日には【おついたち参り】に行くことは欠かさず続けています。 あとは、一向にやせませんが万年ダイエットをしているのでもはや趣味の域かと…(笑)
お客様へのメッセージ
繋がるご縁への感謝を忘れずに安心してお家づくりができるよう、お家を建てた後も、家族の皆様が幸せに暮らして頂けるように迅速かつ丁寧なお仕事することを大切にしています。楽しく思い出に残るようなお家づくりを一緒にしましょう☆